【ケンタロウさん】餅米をひたすら噛めば餅になるのか問題

明けましておめでとうございます。

お正月といえば、お餅です。
 
お餅
photo: フリー写真素材ぱくたそ

もち米

TBSラジオ「ケンタロウのおいしいラジオ」で、ケンタロウさんが面白いエピソードを紹介してくれています。

子供の頃、「もち米を口の中でずっと噛んでいれば、餅になる」と信じていた僕。
そう信じて、何度も試していました。
しかし、最終的にはいつもおもゆのようになったり、唾液が出すぎて液体状になったり。
懐かしい思い出です。

どうすれば口の中でもち米が餅に変わるのか知っている方、教えてください。

引用ページ

もち米|サッポロビール ケンタロウのおいしいラジオ

赤飯やおこわを作る時に必要なもち米。その分量や水加減はどうすればいいの?という疑問をお持ちの方のため、今週はもち米の正しい使い方をご紹介します。


(2008年3月10日)

餅米を噛めば餅になるかもしれない

食いしん坊のケンタロウさんらしい疑問です。
「噛む=餅をつく」だと思い込んで、ちゃんと実践するところが、本物の食いしん坊です。
しかも「何度も」です。
もはや研究者です。
いずれイグ・ノーベル賞をもらうかもしれません。
 

うるち米と餅米の違いはでんぷんの成分

 

うるち米ともち米の違い(お餅の知識) | もちや

米の主要成分は炭水化物で70〜75%含まれています。

お餅はお米でつくるのに、なんで伸びるの?|ライフコラム|NIKKEI STYLE

お餅はお米でつくるのに、なんで伸びるの?

おはぎが苦手

ちょっと意外です。

おはぎは苦手でした。
つぶつぶ感があると、どうも「しょっぱいイメージ」があり、抵抗があったようです。

 

安倍川餅

安倍川餅のエピソードもあります。

僕は餅と言ったら安倍川餅です。
きな粉を吸い込んでしまったり、つい慌てて食べてむせ返ったりしてしまいますが、そんなところも含めてすべてが好きなんです。

引用ページ

餅 パート2|サッポロビール ケンタロウのおいしいラジオ

お正月は自宅にお餅がいっぱい。今の間に堪能してください。


 

ケンタロウさんとお餅

ケンタロウさんのお餅エピソードのことを書こうとした段階で、重大な「あること」に気づいてしまいました。
後日、書きます。

餅つき