【ケンタロウさん】好みのストライクゾーンが狭いほど、仲良くなれる。/カツサンド

食べ物の好みが合うかどうかは、大事です。

「ケンタロウのうまいっ! おかず」(主婦の友社)の「ウルウルもんの差し入れ弁当」のポイントは、2つです。

①差し入れにする弁当は、カツサンドで決まり
②カツサンドなんてうれしくないという人とは仲良くなれない

うわーい、カツサンド

ちょっと誰かにお弁当、は、カツサンドに決定。
カツサンドしかない。
ほかにもいろいろ素敵なお弁当はあるけれど、でもカツサンドに決定。
だっておれはカツサンドが大好きだから。
うまいカツサンドなんて別にうれしくなんかないという人がいたら、きっとその人とはそんなにものすっごく仲良くはなれないと思う。
だから差し入れはカツサンド。
開けた途端に「うわーい、カツサンド」と言ってくれたら、きっとその人のことをもっともっと好きになっちゃうね。

(33ページより引用)

一緒に「おいしい」が言いたい

同じ物を食べても、「これ、おいしいね」と言い合えないのは寂しいです。
話が盛り上がらないどころか、だんだんと気まずい雰囲気になってきます。
やっぱり「これ、おいしいね」と言い合える人と一緒に食べたいです。
さっきたまたま出会った人で、どういう人かよくわからなくても、「これ、おいしいよね」と言い合えたら、グッと仲良くなれるのです。

ハンバーグ

TBSラジオの番組「ケンタロウのおいしいラジオ」の放送内容をテキスト化した「ケンタロウのこれでよし!」(幻冬舎)の「ハンバーグ」には、こうあります。

ちびっこから大人まで、誰もが大好きなハンバーグ
「ハンバーグは好きじゃない」という人とはたぶん仲よくはなれないと思うほどに、おれはハンバーグ好き



 

ハンバーグを嫌いな人とは仲良くなれないかも?

出典:ハンバーグ(2002年5月20日放送分)|ケンタロウのおいしいラジオ

クラシックチョコケーキ

もし万一、自分で食べてみておいしかったケーキを、あげた相手がおいしくないと言ったら、それはもう味覚が違うということなので、どの道そいつとはそう長くは続かないと思われます

出典講談社オンラインマガジン「Web現代」連載「ケンタロウの恋するハッピーメニュー」
「バレンタインデー」より
 

ケンタロウの恋するハッピーメニュー|クラシックチョコケーキ

バレンタインデー

ケンタロウの基本のウチめし

自分が大好きなものを作って、それがどうしても気に入ってもらえなかったら、どっちみちその人とはそんなに仲良くはなれないだろうしね

出典ケンタロウの基本のウチめし
(オレンジページ)
「料理はだれかのために作るものだ」より

 

カツサンド