インターネットは、すごいことをサラッと教えてくれる。/ケンタロウ本「小林カレー」の器

久しぶりにインターネットの底力を見ました。

「小林カレー」の表紙の器

Yahoo!知恵袋で、「小林カレー」(幻冬舎)の表紙の器のことを質問している人がいました。
 

小林カレーというケンタロウが書いた本の表紙の器

是非我が家のカレー皿にしたいと思って、探しています。


回答

「三島手」というお皿です

三島手とは

 

三島暦の模様か? 「三島手【みしまで】」| 三島市

陶磁器に「三島」という模様の種類があります。


 

他にもいろんな柄があります。
Instagram で#三島手を検索

3つのポイント

感動したことが3つあります。

①表紙の器に目がいった
②陶器市で探した
③器に詳しい人がいた

①表紙の器に目がいった
質問者さんは、表紙のカレーではなく、器を見ています。
よほど好きでないと、食器までじっくりとは見ません。

②陶器市で探した
わざわざ陶器市にまで出かけて探しに行っています。
本気度が伝わってきます。

③器に詳しい人がいた
大量の質問がある中から、たまたま器に詳しい人が見てくれて、サラッと答えてくれたのです。
しかも質問からたったの2時間後に書き込まれています。
すごすぎます。

質問者さんからのコメント

回答してくれた人に、こうコメントしています。

いや~本当にすごい!
感激です

私も、まったく同じことを言ってしまいました。

同じ器を使った3冊のケンタロウ本

「小林カレー」の表紙の器は、他にも3冊で使われています。
きっとケンタロウさんのお気に入りです。

・晩ごはん、これ作ろう ケンタロウ100レシピ
(集英社)
「マグロのレアステーキ」



 
・ごはんのしあわせ
(ソニー・マガジンズ)
「豚バラと厚揚げの和風カレー」



 
・ケンタロウ 1003レシピ
(講談社)
「鶏とキャベツのみそ炒め」