【レシピあり】ケンタロウさんのミートローフと母カツ代さんのスイスローフの共通点
- 2019.11.17
- ケンタロウさん
- ケンタロウさんレシピ, 小林カツ代さん
「やっぱり肉が好き」(文化出版局)に、「伝説のミートローフ」があります。
ミートローフ / その1
牛、豚、鶏のひき肉を同量合わせるのが小林家の伝統。
牛肉のうまみ + 豚肉独特の甘み + 鶏肉のまろやかなおいしさで、風味豊かにふんわりしっとり。
野菜を生のまま混ぜるのも、わが家の伝統。
塩とこしょうだけとは思えない、香り高いミートローフです。
ミートローフ / その2
「晩ごはん、これ作ろう ケンタロウ100レシピ」(集英社)にも、ミートローフがあります。
どーんとした肉料理がひとつあると、パーティの場が盛り上がる。
ミートローフは表面にベーコンを貼りつけて焼くのがポイント。
メインが豪華だから、サラダやピラフはシンプルなものがいい。
ミートローフのソースはマッシュポテトやピラフにかけてもおいしいよ。
スイスローフ
カツ代さんの「ママは天才!」(主婦の友社)にも、ミートローフ(カツ代さんはスイスローフと呼ぶ)が載っています。
年に何回かあるわが家のイベントでたびたび登場したのがミートローフ。
これは本当にみんなのお気に入りでした。
ミートローフの中でもことに、牛、豚、鶏の3種のひき肉を使い、カットしたチーズと香りのいい野菜を入れ、上にはベーコンをのせて焼く「スイスローフ」はスペシャル。
クリスマスにとくによく作った一品です。ケンタロウはよくマスタードをたっぷりつけたパンにはさんでサンドイッチにしていましたし、まりこはトースターでもう一度サッと焼いて食べていましたっけ。
スイスローフ誕生のきっかけ
アメリカの家事の本でみつけ3種類のひき肉とチーズを使うのがユニークだし、心底うまそーって思ったので、すぐに作ってみたものです。
引用:小林カツ代さんちのおいしいごはん(講談社)
「スイスローフ」より
ミートローフとスイスローフの共通点
ケンタロウさんのミートローフとカツ代さんのスイスローフには、3つの共通点があります。
①パーティーなど人が集まる時に作る
②牛・豚・鶏の3種の挽肉を使う
③ベーコンを乗せて焼く
これだけみても、「やっぱり親子だな」というのがよくわかります。
ケンタロウさんの3つのミートローフレシピ
和風ミートローフ ケンタロウさん|みんなのきょうの料理
ケンタロウさんの合いびき肉を使った「和風ミートローフ」のレシピページです。
「ケンタロウ 1003レシピ」(講談社)にも収録されています。
カツ代さんのミートローフレシピ
スイスローフ | KATSUYOレシピ
もてなし料理にもちろんいいけど、簡単だから普段のおかずにも。
クリスマスローフ | KATSUYOレシピ
見た目も豪華で旨味もたっぷり。友達や家族を喜ばせよう。
デラックスミートローフ|小林カツ代の家庭料理|KATSUYOレシピ
家庭料理のカリスマ・小林カツ代が残した「デラックスミートローフ」のレシピ・作り方・材料・調理の手順をご紹介。
お正月ローフ 小林カツ代さん|みんなのきょうの料理
小林カツ代さんの「お正月ローフ」のレシピページです。
人参ミートローフ | KATSUYOレシピ
ビタミンの宝庫野菜のミートローフですよ。
マロンミートローフ | KATSUYOレシピ
甘栗とマッシュルームがいい味出してます。
和風みーとろーふ | KATSUYOレシピ
冷めてもバツグンにおいしい。
ミートローフの大事なポイント
ひき肉が3種入るから、3種ミートローフ。
「3種類入れないとだめですか?」と、必ず聞かれますが、「3種類入れてください」と答えます。
なぜなら、3種の肉のうまみで3倍おいしくなるから。
一度これを食べちゃうと、2種類じゃ物足りない。
ほんとの話。
引用:カツ代レシピ(家の光協会)
「3種ミートローフ」(46ページ)より
Meatloaf
包帯を巻くかのようにベーコンで覆い尽くす人もいます。
ケーキのようにも見えます。
Mashed Potato
ケンタロウさんは「ミートローフのソースはマッシュポテトにかけてもおいしい」と言っていますが、確かにマッシュポテトを付け合わせする人が多いです。
しかも、「メインが豪華だから、サラダはシンプルなものがいい」の通りです。
Meatloaf Sandwich
ケンタロウさんは余った(残った)ミートローフをサンドイッチにしてたそうです。