【ケンタロウさん】小林家の枝豆の茹で方

雑誌「relax リラックス」で、ケンタロウさんが枝豆のおいしい作り方を紹介しています。

relax リラックス

(マガジンハウス)

2004年7月号(89号)
特集:ビール
ケンタロウのビールおつまみ王道3つ

1カップの水で茹でる

昨日紹介したとうもろこしと同じく、枝豆以外に使う材料は、たったの2つです。

・水
・塩

知らなかったでしょ(笑)?
ゆでるというより蒸してる、蒸気で。
これはうちの母親が、まあ、わりと料理好きというか料理上手な母親なんですけど(笑)、地方で枝豆作ってる人に聞いたらしくて「事件よ!」って。
実際やってみたらうまくてね〜。
わが家では定着してます。

引用:「relax リラックス」2004年7月号より
 

ふっくらゆで上がる豆の秘密

「ドカンと、うまいつまみ」(文化出版局)の「そら豆&枝豆の塩ゆで」にも、枝豆の作り方のコツが書かれてあります。

ふっくらゆで上がる豆の秘密

いまさら枝豆のゆで方をマスターしましょうなんて、ちょっと失礼じゃないの?と思われた方も多いと思いますが、まあ聞いてください。
うちでは1カップの水でゆでるのです。
しかも水から入れて火にかける。
ある友人は、確かに小林家の枝豆はすごくおいしいけど、そんなに少ない水じゃこわいと、しりごみするのだが、ぜーんぜん大丈夫。
一つ、だまされたと思ってやってみてください。


料理上手な母親が聞いた枝豆の茹で方

ケンタロウさんの作り方は、水の分量も茹で時間も母カツ代さんと同じです。
カツ代さんは(下記レシピでは)蒸らしてませんが、ケンタロウさんは火を止めて蒸らしてます。
 

これぞ枝豆! |小林カツ代さん|みんなのきょうの料理

小林カツ代さんの枝豆を使った「これぞ枝豆!」のレシピページです。

枝豆 | KATSUYOレシピ

これぞ1番おいしい枝豆のゆで方!

とうもろこしの茹で方