【51レシピ】小林カツ代さんのおやつ・スイーツメニュー
小林カツ代さんのレシピサイト「KATSUYOレシピ」からおやつメニューを紹介します。
カツ代さんちの大好きおやつ
バナナのロールケーキ
バナナのロールケーキ | KATSUYOレシピ
バナナの香りがケーキ全体になじみます。
クラシックチョコレートケーキ
クラッシックチョコレートケーキ | KATSUYOレシピ
チョコレート好きにはたまらない、しっかりチョコのケーキ
ダークアップルケーキ
ダークアップルケーキ | KATSUYOレシピ
別名ザクザクりんごケーキとも言います。
シュークリーム
シュークリーム | KATSUYOレシピ
これが出来ればお菓子名人。
クラウンリングシュー
クラウンリングシュー | KATSUYOレシピ
みんなで食べる嬉しい大きなシュークリーム。
南瓜のシュークリーム
南瓜のシュークリーム | KATSUYOレシピ
絶対に市販にはない、かぼちゃ配合率80%クリーム。100%本物!
レモンカスタードシュー
レモンカスタードシュー | KATSUYOレシピ
甘酸っぱいレモンの香りのカスタードが詰まったひと口サイズのシュークリーム
抹茶シュークリーム
抹茶シュークリーム | KATSUYOレシピ
ほろ苦い大人味の抹茶クリーム。シューの上にチョコレートでコーティングするのもおすすめ。
プチシュー
プチシュー | KATSUYOレシピ
復刻レシピ。一口サイズの簡単シュークリーム。
ヨーグルトいちごアイス
ヨーグルトいちごアイス | KATSUYOレシピ
旬の苺をふんだんに使った、爽やかなフローズンヨーグルト!
ヨーグルトで作るチーズケーキ
ヨーグルトで作るチーズケーキ | KATSUYOレシピ
ヨーグルトでレアチーズケーキの様な濃厚さを演出。
野菜クラッカー
野菜クラッカー | KATSUYOレシピ
甘くないクッキー・・・子どもたちは小さいころ、そう呼んでいました。
サラトガタルト
サラトガタルト | KATSUYOレシピ
クラッカーとくるみを合わせて焼き込んだ簡単タルト
スイートポテト
スイートポテト | KATSUYOレシピ
焼きたてのホクホクも冷めてしっとりしたのも美味。
クレープ(チョコバナナ)
クレープ(チョコバナナ) | KATSUYOレシピ
クレープには欠かせない定番の組み合わせ。
簡単ティラミス
簡単ティラミス | KATSUYOレシピ
こだわりのカツ代風ティラミス。
カップティラミス
カップティラミス | KATSUYOレシピ
特別な技や時間はいりません。簡単な物ほど思いを込めて作りましょう。
ツイートで見かけたカツ代さんのおやつ
にんじんクッキー
我が家の定番おやつ『にんじんクッキー』はカツ代さんのレシピ(;ω;)
— えむしょこ (@mchoco_mchoco) January 28, 2014
にんじんクッキー | KATSUYOレシピ
にんじんを練り込んだシンプルで色鮮やかな卵なしクッキー。
食パンで作るカレーパン
小林カツ代のベストおやつ、食パンで作るカレーパン、すごーい!絶対つくろっ
— ハンバーグ。 (@nico3453) July 29, 2014
カレーパン | KATSUYOレシピ
食べる人にはまったくわからない食パンをつぶすというびっくり技!!
ブラウニー
子供と自分の(笑)おやつに、ブラウニーを焼きました。小林カツ代さんの本に載っている、天板で焼いてカットするタイプのやつ。部屋中がいいチョコの香りで一杯!新しいコーヒードリッパーも買ってきたので、今からコーヒーと一緒に食べます♪でも今朝久々に体重を測ったら、1kg増えていた><。
— gomamiro (@gomamiro) February 3, 2011
ブラウニー | KATSUYOレシピ
ブラウニーのおいしさの一つは端のカリッとした部分。
ガトーショコラ
この小林カツ代さんのインタビュー本当良記事だと思う おやつのレシピ本で久々にガトーショコラ焼いてみようかな
— みとこ (@mitoko_dij) January 29, 2014
ガトーショコラ | KATSUYOレシピ
軽くてやさしい甘さ。家庭ならではのチョコレートケーキ。
ポテトチップス
むかしむかし、カツ代さんのおやつの本にポテトチップスの作り方があって、それが忘れられなくて。
それは、ジャガイモをできるだけ薄く切る、しつこく水にさらす、水気を切るというものでした。 https://t.co/TQioUv7AE7— Butayama3 (@Butayama3) July 8, 2017
ポテトチップス | KATSUYOレシピ
驚くのは、ほとんど塩がなくても美味しいこと!!
アールグレーの紅茶ケーキ
バレンタイン以来勢いがついているので今日も菓子など焼いている。これは「アールグレイ紅茶のケーキ」今は亡き小林カツ代先生のレシピによる。うちは休日の晩飯の時間が遅いのでこのくらいのおやつタイムがちょうどよいのだ。 pic.twitter.com/pANiwvbDGB
— ばしこさん (@bashikosan) February 22, 2015
アールグレーの紅茶ケーキ | KATSUYOレシピ
簡単にアレンジした自慢のレシピ。
イージーチョコケーキ
今日のおやつタイム🍰
小林カツ代さんのレシピ本からはじめて作ってみました😊
材料を混ぜるだけでとってもカンタン✨立派なケーキが出来ました😆
甘すぎず、濃厚なココアケーキでした✨✨#小林カツ代#プアマンケーキ#有機香房#健香楽茶 pic.twitter.com/yc7xFXIhAK— みおりんご (@Db9udGLplHXu8FV) September 8, 2020
イージーチョコケーキ | KATSUYOレシピ
道具も材料もいたってシンプル。混ぜるだけのチョコレートケーキ
パンケーキ苺ソース
今日のおやつは、いちごソースのパンケーキ。カツ代さんレシピ。 https://t.co/iKt5dm8ZGY
— にゃおりん (@nyaorine5656) March 26, 2017
パンケーキ苺ソース | KATSUYOレシピ
春の幸せ。小粒の苺ならではのお楽しみ。
フライパンケーキ
「子どもにはそんなにごたいそうなこと伝えなくても、おいしいもの作って育てたらスクスク育つんやないでしょうか?」 / 熊埜御堂由香 13年10月27日放送 おやつのはなし 小林カツ代 母のフライパンケーキ « Vision http://t.co/vP50Gx4eTq
— TOMOHIRO OKADA (@to090915) October 31, 2013
数年前のきょうの料理テキストに載っていた小林カツ代のフライパンケーキが、ぐりとぐらのカステラみたいだなとずっと思っていたのでそろそろ作ってみたい
— coco (@iz_m_co) May 7, 2020
フライパンケーキ | KATSUYOレシピ
素朴な美味しさは、いつの時代も愛されるおやつです。
大人のサバラン
おやつは小林カツ代さんのレシピで「サバラン」 パーラー江古田さんのバゲットを使いました。最近古いレシピ本を見ています。小林カツ代さん、ケンタロウさん親子のレシピはわかりやすいです。 pic.twitter.com/wjMjRwB6Nh
— marumi (@marumixing) July 6, 2020
大人のサバラン | KATSUYOレシピ
ブランデーがフワッと香る大人のおやつ
素朴なキャロットケーキ
@26chart もぐもぐ。もごもご。あたしのおやつ。あしたのおやつ。ねむねむおやつ。\(~o~)/カツ代さんの素朴な農夫のキャロットケーキですよ。たぶん母が持ってた本に載っていたの。あしたのおやつ。
— 奈穂 (@onny7700) March 10, 2014
素朴なキャロットケーキ | KATSUYOレシピ
大らかな気持ちでザックリ作ろう!
ミルクケーキ
小林カツ代のレシピで作ったミルクケーキがなんかすごいどってことない味なんだけどめちゃめちゃあとをひく…なんか日本の地方のロングセラー郷土菓子っぽさがすごい
— 宇佐菊 (@boredusachan) September 27, 2020
ミルキーケーキ | KATSUYOレシピ
卵とミルクがふんわり香る、素朴さがうれしい!
かためないチーズヨーグルトケーキ
朝食後、小林カツ代さんレシピの固めないレアチーズケーキを作りました😊
ただ今、冷蔵庫で冷やしてます😌
3時のおやつに、紅茶と一緒に家族で食べたいと思います😊聖火が空港に到着したんですね〜🤔
吉田沙保里さんと野村忠宏さんがタラップを登って聖火を受け取ってる✨✨✨— ひ〜ちゃん🌸🌺🌻 (@822_keitan) March 20, 2020
かためないチーズヨーグルトケーキ | KATSUYOレシピ
材料はケーキとほとんど同じだけれど、固めない。するりと心地よく、お腹にはいっていきますよ。
リングケーキ(プレーン)
おやつに昨日焼いたシナモンのリングケーキ載せたかったんだけど、どうにもデジカメが古すぎて色彩が悪いのと画面がちらつき始めてしまって諦めた。しょんぼり。このケーキ、小林カツ代さんのレシピで大好きで昔よく焼いたんだよね。今も大好きな味です。素朴で美味しかった。
— ノア@春夏秋冬ゆっくりと (@noa_moe) January 27, 2020
リングケーキ(プレーン) | KATSUYOレシピ
おやつにも朝食にもいい、シンプルでやさしい味。
フィナンシェ
小林カツ代のおかげで長らくフィナンシェのことフィナンッシィだと思ってた なんだそのふなっしーみたいな菓子は
— 冬村@🎸❄️ (@fuyun23) March 23, 2019
フィナンシェ | KATSUYOレシピ
基本の焼き菓子。簡単だけど難しいですぞ。
マドレーヌ
おやつにバターケーキ食べたらマドレーヌ焼きたくなった。カツ代さんレシピで昔は散々作ったなぁ。
— にゃた (@nya_ta29) January 18, 2015
マドレーヌ | KATSUYOレシピ
少ない材料で気軽に作れる古典的な焼き菓子です。
ホットビスケット
姉がカツ代さんのお料理にハマった時は天国だった。私が保育園から帰ったら姉が母とホットビスケット作ってて、おかえりーおやつだよーって…あー5分ほどでいいからあの頃に戻りたい
— みぐみー (@fzslp_mig31) February 9, 2014
ドロップホットビスケット | KATSUYOレシピ
3混ぜて焼くだけ、特別な材料はなし。ほっかほかの焼き立てを。
コーヒーケーキ
小林カツ代さんの焼き菓子の本が、お菓子作りのハードルを下げてくれたのは間違いない。ホントによく作ったなー、コーヒーケーキとか。めっちゃ何度も作った。
— mog_og (@mog_og) May 7, 2013
コーヒーとくるみのケーキ | KATSUYOレシピ
コーヒーとくるみの風味が香ばしい。
コーヒーマーブルケーキ
久しぶりに小林カツ代さんレシピのコーヒー・マーブルケーキでも作ろうかと。以前アホほど作ったので、失敗はしないはず。
— にゃご (@nya_go_ya_n) February 14, 2014
コーヒーマーブルケーキ | KATSUYOレシピ
ビターな珈琲の生地とバニラの生地が、お口の中で融合する美味しさ。
プリン
私のプリンの分量はずっと小林カツ代さんのレシピですねん❤
— chomi (@chomitto) February 20, 2020
ふつうのプリン | KATSUYOレシピ
ふつうのプリンこそ美味しく作りたい! 卵の香りがやさしい幸せな味!
かぼちゃのココナッツプリン
かぼちゃプリンはいつも小林カツ代さんのレシピ。
新米主婦の頃に友人からもらったレシピ本には大変お世話になりました。— あこ (@dearybaby) January 6, 2016
かぼちゃのココナッツプリン | KATSUYOレシピ
ココナッツがフワッと香る、黄金色プリン。
レアチーズケーキ
チーズケーキといえばカツ代レシピのレアチーズケーキが好き。
— \\ ٩ʕ・ᴥ・ʔو // (@pipipi550ton) January 6, 2016
ふんわりレアチーズケーキ | KATSUYOレシピ
ふんわりとろけるような濃厚さ
マヨネーズを使ったチョコレートケーキ
小林カツ代のケーキのレシピでベーキングパウダーと卵の代わりに重曹とマヨネーズを使って中和させるチョコレートケーキがあった 小学生の私は重曹と酸の意味がよく分かっておらずベーキングパウダーを使うのにマヨネーズを入れて遊びに来た幼馴染達を阿鼻叫喚の渦に叩き込んだ事がある
— やさしいえりーち(こわくない) (@liontransit11) August 7, 2019
小林カツ代さんのチョコレートケーキにもマヨネーズがたっぷり入るんだよね。凄く本格的でしっとり美味しいのにマヨネーズの味はもちろんしない。これが1番びっくりしたかも。
— 高橋美穂子 (@roarmihoko) January 23, 2013
シークレットチョコレートケーキ | KATSUYOレシピ
何がシークレットかというと?! 材料にご注目
かぼちゃドーナッツ
子供の頃、きょうの料理でかぼちゃのドーナツ作ってるの見て、この人凄いって思った。すっごく楽しそうで、美味しそうで、見ててワクワクした。実際に後日作ったし。美味しかったな。あのドーナツ。小林カツ代さん、大好きでした(;_;)
— ドット (@dotdot0412) January 28, 2014
かぼちゃドーナッツ | KATSUYOレシピ
かぼちゃが練り込まれた黄金色のドーナッツ。
ホットケーキミックスを使ったドーナッツ
小林カツ代、ドーナツレシピなんて当たり前のようにホットケーキミックス使って作るのが前提で、更にゆるめの生地をスプーン等で掬って投入~みたいな、手ぇ抜けるトコはどんどん抜いて時短しましょう(・∀・)!!的なレシピ多かったからなぁw
— 海月 (@Howling_to_Moon) February 20, 2020
ポコポコドーナッツ | KATSUYOレシピ
素朴な材料でもこんなにおいしい。3時のおやつがまちどおしいね。
オムレツケーキ
小林カツ代さんのケーキだ! pic.twitter.com/PvSFkQtRZh
— ばけふみ(赤ちゃん) (@bakeneko_fumisa) September 27, 2019
オムレツケーキ | KATSUYOレシピ
ふんわり蒸しケーキのオムレツは軽くてやさしい味。夢のようなおやつです。
スポンジケーキ
小学生の時に図書館で借りた小林カツ代のケーキの本。私が初めてフワフワのスポンジケーキを焼けたのはカツ代のレシピのおかげです。
— taekooo (@taekooo) April 27, 2011
スポンジケーキ(共立て) | KATSUYOレシピ
ケーキの基本をマスターしよう。
ガトー・ヨーグルト
小林カツ代のケーキ本、この合理的な図解は感動的。
働きながら小さいケンタロウたちを育てながら「私流にやっちゃおう、チャッチャッチャーとやっちゃおう、」「めんどうな工程を省いて、一気にうまくできる方法ありや⁉︎」だから、私にも出来た pic.twitter.com/aBZQYqxcGu— ポポタムPOPOTAME포포타무 (@popotame_shop) December 11, 2013
ガトー・ヨーグルト | KATSUYOレシピ
しっとりふんわり、チーズケーキを思わせる優しい味
クリスマスケーキ
うちの誕生日ケーキ、クリスマスケーキは、ずっと小林カツ代さんのレシピでした。知ってた?
— 羊男 (@hitsujiotoko42) January 29, 2014
クリスマスケーキ | KATSUYOレシピ
みんなの好きないちごのケーキを焼いてみよう!
パウンドケーキ
@ayakyon222 私もです。一人暮らしするときに買った料理の本がカツ代さんのでした。それから何年か前に買ったケーキの本も。カツ代さんのレシピのパウンドケーキはお気に入りです!
— 小春日和 (@fujiri1982) January 28, 2014
パウンドケーキ | KATSUYOレシピ
しっとりバターケーキは不動の人気。
パイナップルケーキ
お供えのおさがりのパイナップルを消費したくて懐かしの小林カツ代さんの本をひっぱり出してパイナップルケーキを焼く。
カツ代さんのレシピでバナナケーキをどれだけ焼いただろう…
本はすっかり変色してぼろぼろだけどこれからもお世話になります。先生本当にありがとう💐🍍— mikuneko (@mikuneko71) July 24, 2019
パイナップルケーキ | KATSUYOレシピ
シンプルな生地にパイナップルの甘酸っぱさが絶妙
バナナケーキ
今日カツ代さんのバナナケーキ作ったよ🍌
おいしかった😁💕— OnionSliceおとき@翔兄命名 (@zA7TmpriZHRggQN) May 10, 2020
お手軽バナナケーキ | KATSUYOレシピ
素朴な香りとポワンとした食感。この味、ホッとします。
素朴なバナナケーキ | KATSUYOレシピ
数多いバナナケーキのバリエーションの中のひとつ。
フライパンバナナケーキ | KATSUYOレシピ
バナナがトロリと焼けて、バターの風味とよく合う。
甘納豆
甘納豆 | KATSUYOレシピ
てづくりの甘納豆は、口の中で、とけるような美味しさです。小さいけれど、インパクト強。
花豆甘納豆 | KATSUYOレシピ
大きい、お豆さんはハッピーそのものでしょ! 日本の伝統のおやつ。